インターネット広告のポイント

効果を上げるには、「ターゲット」と「広告の目的」を明確にすることが重要です。

1.ターゲット

【顕在層】  既に自社の商品・サービスを知っている状態で、商品・サービスの比較検討をしている
【潜在層】  商品・サービスのジャンルに対して興味はあっても、自社の商品・サービスを知らない
【低関心層】 商品・サービスのジャンルに対して興味もなく、自社の商品・サービスも知らない
 
3つのどのユーザー層にアプローチをしたいのかによって選ぶ広告が変わってきます。

2.広告の目的

3.インターネット広告の種類

リターゲティング広告
リターゲティング広告

過去にサイトを訪問したユーザーに対して、広告枠に広告を表示させます。

ユーザーが興味や関心を示した商品・サービスの広告が表示されるため、ピンポイントにアプローチすることができます。

再アプローチのための広告のため、商品・サービスを知らないユーザーにはアプローチできません。

リスティング広告
リスティング広告

Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンでユーザーが検索した際に、そのキーワードに関連してテキスト広告が表示されます。

関連ジャンルの情報を探しているユーザーに商品・サービスの広告が表示されるため、購入や問い合わせの誘導に向いています。

キーワードの単価がオークション方式のため、人気キーワードは競争率が高いです。

インフィード広告
インフィード広告

サイトのコンテンツとコンテンツの間に表示される広告の総称です。

サイトのコンテンツと同様のフォーマットで表示されるため、クリックされやすいです。

ユーザーがコンテンツの一部だと思ってクリックすることが多いため、広告要素が強すぎると違和感を持たれやすいです。

ディスプレイ広告
ディスプレイ広告

サイトを閲覧している際にページ内に表示されるバナー広告です。

幅広い層に表示されるため、認知拡大を目的として利用されることが多いです。

広告のターゲットが合わないと効果が薄いです。

インターネット広告には様々な種類があるので、目的に適した広告を選ぶことが重要になります。
インターネット広告の予算の決め方や広告運用における考え方、費用対効果を高めるコツなど
お気軽にお問い合わせください。